十郎川ハゼつり大会が9月30日(日)に校区を流れる十郎川の河口付近で行われました。
満潮時間に合わせ7:30に公民館に集合したのは参加者約40名。
古森公民館長の挨拶の後、徒歩で釣り場まで向いました。
指導員の皆さんの指導を受けながら第一投。
早速、ハゼ゜ >゜))))彡を釣りあげたこどもは大きな歓声を上げていました。
なかなか釣れないこどもも指導員の助けで、すっかり上達し、
大きなハゼ> ゜))))彡 を釣りあげていましたよ。
定期的に実施している地域での清掃活動ですっかり綺麗になった十郎川の魚影の濃さに子供たちの喜ぶ顔、
キスを釣り上げた指導員もいて今年も楽しい釣り大会になりました。
餌のゴカイを釣り針に付けられなかったり、魚を触れなかったこどもたちもすっかり逞しくなりました。
釣れたハゼはお家でてんぷらになったのかな?