下山門安全安心少年隊が
福岡県少年警察ボランティア協会から
「善行賞」の表彰を受けました。
7月2日、早良市民センターで開催された
少年非行防止大会において活動が評価され
結成2年目でこの賞をいただきました。
副隊長の前田航士郎くんが
代表して賞状と盾を受け取りました
2016年10月26日水曜日
2016年10月22日土曜日
校区危険個所・落書き調査
10月22日
下山門安全安心少年隊は
校区危険個所と落書きの調査を行いました
危険個所や落書き箇所を写真に収めていました
考えながら調査を行いました
下山門安全安心少年隊は
校区危険個所と落書きの調査を行いました
雨が降るあいにくの天候でしたが、
デジカメを手に危険個所や落書き箇所を写真に収めていました
今回は、十郎川への
ゴミや自転車などの投げ捨て防止の看板設置場所も考えながら調査を行いました
公民館に帰り
プロジェクターを使った調査報告の後
ゴミ捨て防止の標語を考えました2016年10月19日水曜日
10/25(火)さんさんサロンちびっ子運動会のお知らせ
さんさんサロンちびっ子運動会
10月25日(火)10:00~11:30 下山門公民館 講堂にて
参加者全員に参加賞のプレゼントもありますので、皆さまのご参加、お待ちしております☆彡
※事前予約 不要
校区献血のお知らせ
校区献血のお知らせ
日時 12月1日(木) 9:30~11:30
場所 下山門公民館 講堂
2016年10月12日水曜日
十郎川清掃を行いました
環境衛生部会は
校区のみなさんの御協力で
十郎川の清掃活動を行いました。
10月9日
参加したみなさんはゴミ袋とトングを持ち
煙草の吸殻やペットボトル、空き缶などを回収しました
中には投げ込まれたと思われる
自転車もあり、ロープを使って回収しました。
参加されたみなさんの頑張りで
すっかり綺麗になりました
綺麗な河川を維持するため
ゴミの投げ捨てはやめていただきたいですね
校区のみなさんの御協力で
十郎川の清掃活動を行いました。
10月9日
参加したみなさんはゴミ袋とトングを持ち
煙草の吸殻やペットボトル、空き缶などを回収しました
自転車もあり、ロープを使って回収しました。
すっかり綺麗になりました
綺麗な河川を維持するため
ゴミの投げ捨てはやめていただきたいですね
登録:
投稿 (Atom)